Sami Yusuf

こんにちは、KHです。


今回は、アゼルバイジャン系イラン人のシンガー・ソングライター"Sami Yusuf"についてブログに書いていこうと思う。


Sami Yusufについて・・・


http://www.podcastjournal.net/
https://www.nasheed.fm/

名前:Sami Yusuf(サミ・ユスフ)ペルシャ語ﺳﺎﻣﯽ ﯾﻮﺳﻒ。生年月日:1980年7月29日。2016年6月9日現在(35歳)。言語:英語・アラビア語・トルコ語・ペルシャ語・その他。活動期間:2003年~現在。

Sami Yusufのルーツと出身:イラン系アゼルバイジャン。イランのテヘランで生まれる。その後、3歳からイギリスのロンドンで育つ。職業:ミュージシャン・作曲家・プロデューサー・マルチ楽器・シンガーソングライター。

演奏できる楽器:ピアノ・キーボード・バイオリン・タール・サントゥール・トンバク・ウード・DAF・サズ。

レコードレーベル:ETM International・Arteffects International (Promoter) VIA Warner Music Group - Andante Records

Sami Yusufのルーツであるアゼルバイジャンは、イランの北部周辺にある国だ。首都はバクーで南コーカサスに位置する共和制国家。中東よりだが、東ヨーロッパに含まれることもある。

どうでもいい話になるが、自分は何故かアゼルバイジャンをアルゼバイジャンと言ってしまう 笑 アルゼバイジャンの方が言いやすいのかもしれない。


Sami Yusufの音楽性については、イスラム色の強い曲を作り歌っている。主にArabic Musicだ。また、3歳からイギリスで育ったためArabic Musicなのにもかかわらず英語で歌ったりする曲が多い。よって、アラビア語と英語が中心となっている。

Sami Yusufの曲は英語の歌詞が多い。なので、アラビア語がわからない人にとっては歌詞の内容はアラビア語に比べたら理解できやすいかもしれない。

曲の特徴としては、落ち着きのある美しいメロディを奏でたり神秘的で宗教的な曲が多い。またSami Yusufは、イギリスの王立音楽アカデミー(Royal College of Music)の卒業生。

そのため、クラシック音楽にも影響を受けている。この他にも、アラブ音楽の特徴として中立音程が使用されている。

ミュージックビデオでは、思わず息を飲むほど広大で美しい自然の中での撮影やイスラム教徒が礼拝を行うモスクの建物内で撮影を行ったりと、曲だけではなくビデオを通してもイスラム文化を思う存分感じることができる。


Sami Yusufのアクティビティについては、2003年に本格的にアラビア語を勉強するためエジプトに行く。同時にSami Yusufのデビューアルバム「Al-Mu`allim」がリリースされる。

「Al-Mu`allim」は、中東、北アフリカ、エジプト、トルコ、東南アジアなど世界各国で売上が700万枚以上と大ヒットする。

ちなみに、「Al-Mu`allim」の最後に収録されている「Supplication」という曲はゴールデングローブ賞にノミネートされ た映画「The Kite Runner」(君のためなら千回でも)で使用されている。


音楽活動以外では、障害児や孤児院、紛争地域のサポートなどチャリティーにも積極的に参加している。

公式サイト1 こちら 公式サイト2 こちら Facebook こちら Twitter こちら Youtube こちら Instagram こちら



・・・・・・・・・・・



さて、次は動画鑑賞。個人的にオススメなSami Yusufのミュージックビデオをご紹介していこう。↓





"Sami Yusuf - You Came To Me"


2009/08/21 にアップロード。まずはこの曲。Sami Yusufの、高音で落ち着いたビブラートのある歌声がとても心地よい。

曲を聴いてみると、上記に書いたようにアラブ音楽の特徴である中立音程が使用されているのがわかる。アラビアンな感じにさせてくれると同時に、神秘的なメロディがとても美しい。

個人的にはSami Yusufの曲の中でこの曲が一番お気に入りだ。本当におすすめの一曲。

また、演出にも凝っており独特で神秘的な仕様が見られる。曲の途中に、アラビア文字が星屑のように綺麗に飛び出してくるシーンがある。

まるでSami Yusuf自身が波打っているアラビア文字に魔法をかけたかのような感覚にさせてくれる。この演出はすごく曲の印象にピッタリだと思う。

できるものなら、そのアラビア文字を消えてしまう前にそっと手ですくってみたい。

あとは、Sami yusufが月光かどうかはわからないが空から照ってる光を浴びながら薄暗い森の中を歩いているシーンも神秘的で好き。

You Came To Meの歌詞を知りたい方はこちらから。



"Sami Yusuf - Autumn | لا اله إلا الله"


2015/06/26 に公開。この曲に使用されている言語はアラビア語だ。動画には英語字幕が付いているので是非英語字幕を付けながらこのミュージックビデオを見てみるといいかもしれない。


このミュージックビデオの見所はというと、なんといってもイスラム教徒には欠かせない礼拝堂モスクで撮影されたところではないだろうか。

この、神秘的な場所モスクで撮影をしていると思うと思わずテンションが上がってしまう。

また、天井や壁には、アラビア文字がびっしりと書かれておりついうっとりしてしまう・・・と同時に、このモスクの撮影地が知りたい!と思い検索したのだが、残念ながら見つからず。。。ただ単に検索不足なだけということもあるけど。

個人的には、トルコのモスクではないだろうかと思う。どこのモスクなのかわかる人がいたら、是非コメントに書き込んでくれると嬉しいです。

曲自体については、アッラーアッラーと聴こえてくるのでアッラーについて歌っているということがわかる。

後ろにいる男の人達が、太鼓を叩きながらle ilehe ilallahと繰り返し歌っているのがものすごく印象的だ。声に出して一緒に歌ってみると面白い。


とにかく、何故かテンションが上がる曲となっている。また、イスラム教を理解するのにもちょうどいいミュージックビデオだと思う。

Sami Yusuf - Autumn | لا اله إلا اللهの歌詞を知りたい方はこちらから。




"Sami Yusuf – SHINE (Official Music Video)"


2015/12/20 に公開。このSHINEという曲は、11世紀に活躍したイスラム圏の数学者、天文学者、物理学者、医学者、哲学者、音楽学者であるIbn Al-Haytham(イブン・ハイサム)に献げるために制作された。


舞台は11世紀のエジプト。イブン・ハイサムは、ナイル川の洪水を治める研究のためエジプトのファーティマ朝の第6代カリフ・ハーキムによってカイロに招かれる。

しかし現地調査の結果、ナイルの洪水を完全に止めることは非現実的だと分かった彼は、正直に結果を語った場合のハーキムの怒りを恐れ、気が狂った振りをした。

このためハーキムが1021年に没するまで彼は外出禁止の刑を与えられていたが、この時期に彼は重要な数学論文を多く書いている。

以上、wikipediaより。

どうやら、上記に書いた様子をSHINEのミュージックビデオではアニメーション化しているようだ。また、Sami Yusufの歌声とともに歴史上の偉人の人生を知れるという一石二鳥なミュージックビデオでもある。

SHINEの歌詞を知りたい方はこちらから。



"Sami Yusuf – Mast Qalandar"


2016/05/27 に公開。最後は、このMast QalandarというSami yusufの最新ミュージックビデオで終わろうと思う。

舞台はサハラ砂漠かな?それとも砂漠の映像を合成して撮影しているのか、どちらにしろすごくアラビアンな感じ。最高のロケーションです。

また、上記で紹介したミュージックビデオとはまた違った仕上がりになっていると思う。そして、この曲にはアラブ音楽では定番の民族楽器ラバーブや太鼓などを使用している。

ラバーブのミステリアスなメロディによって、アラビアンな雰囲気が作られている。

こういう曲も、遊び心があって聴いていると思わず自分もリズムにノって歌いたくなる。実際dam mast qalandar mast mastと口ずさんでいる自分がいる。いや、このフレーズは絶対クセになるってば。笑 


あと、このMast Qalandarで使用されている言語はどうやらウルドゥー語らしい。アルジェリアの知り合いから聞いたから間違いないとおもう。

Sami Yusuf – Mast Qalandarの歌詞はこちら



0 件のコメント:

コメントを投稿